esp-open-rtosを使ってみる

SD/MMC Card

examples/sdio_rawにSD/MMCカードのパフォーマンスを測定するサンプルが有りました。
SPI接続のマイクロSDカードリーダーを使って試してみました。
SDカードリーダー ESP8266
CS D4(GPIO2)
CLK D5(GPIO14)
MOSI D7(GPIO13)
MISO D6(GPIO12)
GND GND
3V3
3.3V

SDカードはあらかじめFAT32で初期化しておかないと認識しません。


低レベルのIO関数を使って、SD/MMCカードの情報と、IOのパフォーマンスを測定することができます。



examples/fatfsにFATFSのサンプルが有りました。
SDカードは(多分)ものすごくIOが遅いので、マルチタスクのシステムでは、あまり使い道がないかもしれません。
***********************************
Testing FAT filesystem
***********************************

Creating test file
----------------------------
f_mount(&fs, "4:")
  Succeeded
f_chdrive("4:")
  Succeeded

  Succeeded
"my_directory" directory already exists
f_open(&f, "/test_loooong_filename.txt", FA_WRITE | FA_CREATE_ALWAYS)
  Succeeded
f_write(&f, "Hello! It's FatFs on esp8266 with ESP Open RTOS!")
  Succeeded
  Bytes written: 48
f_close(&f)
  Succeeded

Reading test file
----------------------------
f_open(&f, "/test_loooong_filename.txt", FA_READ)
  Succeeded
  File size: 48
f_read(&f, ...)
  Succeeded
  Readed 48 bytes, test file contents: Hello! It's FatFs on esp8266 with ESP Open RTOS!
f_close(&f)
  Succeeded
f_mount(NULL, "4:")
  Succeeded

続く....