OrangePi One/Lite用のTFT-HAT Rev2
こちらで、OrangePi
One/Lite用のTFT専用基板を紹介しました。
しばらく使ってみましたが、何も表示しないときにTFTを真っ暗にしたくて、電源制御付きのTFT専用基板を作りました。
前のリビジョンはソケットだけの基板でしたが、今度はトランジスター回路が増えています。


GPIOでトランジスターを制御してGNDをOn/Offします。

写真では分かりにくいですが、右上のTFTはRev1なのでぼんやり光っています。

パラレルTFTモジュールの電源制御の方法はこちらで紹介
しています。