PCD8544 | Rpi(Pin#) |
---|---|
RST | GPIO23(16) |
CE | CE0(24) |
DC | GPIO24(18) |
DIN | MOSI(19) |
CLK | SCLK(23) |
VCC | 3.3V |
BL | 3.3V/GND(*) |
GND | GND |
// pin setup #define _din 12 #define _sclk 14 #define _dc 5 #define _rst 4 #define _cs 10 |
$ git clone
https://github.com/nopnop2002/Raspberry-pcd8544 $ cd Raspberry-pcd8544 $ cc -o nokia nokia.c fontx.c pcd8544.c -lwiringPi |
nokia +1 文字列 | 1行目に表示する文字の指定(外部フォントで表示) |
nokia +2 文字列 | 2行目に表示する文字の指定(外部フォントで表示) |
nokia +3 文字列 | 3行目に表示する文字の指定(外部フォントで表示) |
nokia +4 文字列 | 4行目に表示する文字の指定(外部フォントで表示) |
nokia +5 文字列 | 5行目に表示する文字の指定(外部フォントで表示) |
nokia +6 文字列 | 6行目に表示する文字の指定(外部フォントで表示) |
nokia +a 文字列 | 1行目に表示する文字の指定(内部6 x 8フォントで表示) |
nokia +b 文字列 | 2行目に表示する文字の指定(内部6 x 8フォントで表示) |
nokia +c 文字列 | 3行目に表示する文字の指定(内部6 x 8フォントで表示) |
nokia +d 文字列 | 4行目に表示する文字の指定(内部6 x 8フォントで表示) |
nokia +e 文字列 | 5行目に表示する文字の指定(内部6 x 8フォントで表示) |
nokia +f 文字列 | 6行目に表示する文字の指定(内部6 x 8フォントで表示) |
nokia -1 | 1行目の文字を削除 |
nokia -2 | 2行目の文字を削除 |
nokia -3 | 3行目の文字を削除 |
nokia -4 | 4行目の文字を削除 |
nokia -5 | 5行目の文字を削除 |
nokia -6 | 6行目の文字を削除 |
nokia +L | 1行分スクロールアップ |
nokia -L | 1行分スクロールダウン |
nokia P1 n | 1行目の表示開始位置をn文字目に設定 |
nokia P2 n | 2行目の表示開始位置をn文字目に設定 |
nokia P3 n | 3行目の表示開始位置をn文字目に設定 |
nokia P4 n | 4行目の表示開始位置をn文字目に設定 |
nokia P5 n | 5行目の表示開始位置をn文字目に設定 |
nokia P6 n | 6行目の表示開始位置をn文字目に設定 |
nokia c num | コントラストをnumに設定 |
nokia r | 全ての文字を削除、全ての反転、全ての表示開始位置を解除 |
nokia s | 表示を反映 |
// pin setup #if 0 #define _din 12 #define _sclk 14 #define _dc 5 #define _rst 4 #define _cs 10 #endif #define _sclk 0 #define _din 1 #define _dc 2 #define _cs 3 #define _rst 4 |